イベント

600x600 wageinosekai 2

MUSEUM×THEATER vol.15 徳川夢声没後50年特別企画
活動弁士と素晴らしき話芸の世界 名画をいろどる話芸と音楽Vol.9 ―夢声と非水の時代―

《徳川夢声 没後50年特別企画》

音声のない無声映画(サイレント)の時代、映画(活動写真)にあわせてセリフや状況の説明をした活動写真弁士として一時代を築いた益田市出身の芸能文化人・徳川夢声。

明治・大正・昭和をまたにかけて漫談家、作家、放送タレントなど縦横無尽に活躍し、「話芸の神様」とも称えられる夢声の業績にあらためて光を当てるべく盛りだくさんのプログラムをお届けします!

 

第2弾は、映画・美術に話芸と音楽をミックスした、グラントワだけの特別企画!

徳川夢声と同時代を生きたグラフィックデザインの先駆者・杉浦非水の作品や同時代の映画を活弁と生演奏でいろどるステージプログラムです!

 

企画展「杉浦非水 時代をひらくデザイン」関連プログラム

名画をいろどる話芸と音楽Vol.9 ―夢声と非水の時代―


日時:8/21(土)18:00開場/18:30開演

会場:グラントワ 小ホール

入場料:全席指定【前売】一般2,000円   会員・大学生以下1,500円(当日各500円増)

チケット一般発売:7月3日(土)発売日のみ窓口9:00~ 電話予約12:00~

※未就学児の入場はご遠慮ください。

※無料託児サービスあり。8/14(土)までにグラントワへご予約ください。

※車椅子ご観劇エリアをご希望の方は、グラントワへお問い合わせください。

【主催・お問合せ・託児申込】(公財)しまね文化振興財団(いわみ芸術劇場) 0856-31-1860

 

第1部      夢声の時代

・不如帰(ほととぎす)

hototogisu.jpg

徳富蘆花(とくとみろか)の同名小説の映画化。日清戦争の時代、家族制度のしがらみと結核にさいなまれる男女の悲恋哀話。周防正行監督の映画「カツベン!」にもこの作品が登場します。(日本/1922年/監督:池田義信/主演:栗島すみ子、岩田祐吉/約25分)

 

・チャップリンの霊泉(れいせん)

reisen02.jpeg

喜劇王チャールズ・チャップリンの傑作短編。当時上流階級で流行していたスパを舞台に、アメリカで大問題となっていた飲酒を扱った作品。(米国/1917年/監督主演:チャールズ・チャップリン/約25分)

 

・化け競べ(原題:動絵狐狸達引/うごきえこりのたてひき)

bakekurabe2.png

東宝の前身組織のひとつP・C・L(写真科学研究所)が初めて製作したアニメーション。狐と狸の妖術合戦を描く。(日本/1933年/監督:大石郁雄/約11分)

 

 

第2部     非水の時代

・杉浦非水のポスター×「話芸と音楽」

hisui04.png

杉浦非水《東洋唯一の地下鉄道 上野浅草間開通》 愛媛県美術館蔵

軽妙な語りとオリジナル楽曲にあわせ、東京のモダンライフがよみがえります。一夜限りの夢のコラボをお見逃しなく!

 

・『大学は出たけれど』

daigaku02.png

大学卒業者の就職率が30パーセントという不況の昭和初期を背景に、就職できない男が奔走するさまを小津安二郎監督がコメディ・タッチで描いた作品。非水が活躍した時代の市民生活の繊細な日常描写が見どころ!

(日本/1929年/監督:小津安二郎/主演:高田稔、田中絹代/約20分)

 

<出演>

鈴木広志 Hiroshi Suzuki /サクソフォン、作曲

suzuki.png

photo by Shotoku Koh

クラシック、ジャズ、ポップス、現代音楽の分野で活躍するサクソフォン奏者/作曲家。狩野永徳作の国宝 上杉本洛中洛外図屏風とのコラボレーションをはじめ、迫力のアドリブと遊び心溢れるおもちゃ的演奏を駆使して様々な企画で西へ東へ。朝ドラ「あまちゃん」大河ドラマ「いだてん」(音楽 大友良英)ではテーマ曲/劇中音楽を演奏。清水靖晃、大橋トリオ、ゴンチチ、椎名林檎、くるり、林正樹、大友良英、小野リサらと国内外のフェスティバルや録音で共演を重ねる。東京藝大卒。

小林武文 Takefumi Kobayashi/パーカッション、作曲

kobayasi.png

ドラムセットの他、和洋様々な打楽器類を演奏。自身のグループ「琴鼓'n管」の他、林正樹リーダーの「間を奏でる」、小川美潮、大友良英スペシャルビッグバンド、sardine head、ダた、近藤達郎AozorA、ludus tonalis等のユニットで活動中。NHK Eテレ「大!天才てれびくん」での「パタタピテ ポタツピテ」他、TV・映画音楽の作編曲も行う。自主企画の「キネマと音楽の夕べ」では、描き下ろし楽曲のバンド生演奏で活動弁士・坂本頼光と共演。各地の文化ホール、芸術祭などで上演。2013年NHK朝ドラ「あまちゃん」劇伴「あまちゃんスペシャルビッグバンド」に参加、第64回紅白歌合戦に出場。2016年NHKドラマ「トットてれび」、2019年大河ドラマ「いだてん」では劇伴演奏および出演。近年は各地の小学校、ホール、美術館等で打楽器を使用した様々なワークショップにも取り組んでいる。

大口俊輔 Shunsuke Ohkuchi/ピアノ、アコーディオン、作曲

ooguchi.png

東京芸術大学卒業。卒業後は、演劇、ファッションショー、映画、絵画、TV等に多数の作曲・演奏作品を提供。主なものに、蜷川幸雄舞台出演、パリ・シネマテークフランセーズでの小津安二郎無声映画作品上映会での作曲演奏、絵本作家ミロコマチコとのコラボレーションワーク、NHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』(音楽:大友良英)アコーディオン演奏、JUNYA WATANABE COMME des GARÇONSパリ・コレクション音楽制作、大竹しのぶ主演舞台『ピアフ』アコーディオン演奏・出演などがある。

 

坂本頼光 Raiko Sakamoto/案内役・活動写真弁士

sakamotoraikou.jpg

1979年東京生まれ。少年時代は漫画家志望。

水木しげるに傾倒し私淑する。ひたすら妖怪の絵を描く日々を送るも、中2で映画に開眼。2000年に弁士デビューを果たす。

各地の映画祭、上演会の他、寄席や落語会への客演多数。周防正行監督の映画「カツベン!」では、主演の成田凌や共演の永瀬正敏の活弁指導を担当し、エキストラでも出演した。

2019年度国立演芸場花形演芸大賞金賞。

 

<徳川夢声没後50年特別企画>

映画・美術・音楽と、めくるめく話芸の世界をご堪能いただける2日間。

こちらのプログラムもぜひお楽しみください。

8月21日

グラントワシアター 映画「カツベン」

8月22日

活弁と日本三大話芸 落語×講談×浪曲

※21日、22日は徳川夢声の直筆の自画像イラスト、レコードなどの展示も行っています!

イベントのチラシはこちら

 

新型コロナウイルス感染症対策について

●本公演について、急遽講演の中止や内容が変更となる可能性がございます。予めご了承ください。

●すべてのお客様に原則マスク等の着用をお願いしています。

●手洗い、手指消毒等の感染症対策にご協力ください。

●発熱、咳など体調不良の症状のある方はご来館をお控えください。

●当日はご入場時に検温を行い、37.5℃以上の発熱がある方は入場をご遠慮いただきます。

●会場内での会話はできるだけお控えください。声援は控え、拍手や身振りでの応援をお願いします。

●チケット購入時等にお客様の氏名および緊急連絡先をお伺いします。公演会場にて新型コロナウィルス感染症の発生があった場合には、いただいた個人情報を保健所等の公的機関へ提供することがあります。

●体調不良や感染予防等のため、対象公演にご来場いただけなくなったお客様については、チケット代金の払い戻しを承ります。くわしくは、こちらをご確認ください。

*詳しい感染症対策や最新情報については、こちらをご確認ください。

ページの先頭へ戻る