

MUSEUM×THEATER vol.26 深響~音の満ちる空間~【トーク】宮田大×内藤廣【コンサート】宮田大×西尾真実
- 日程
- 2025年10月26日(日)
- 時間
- 開場13:00 開演13:30
- 会場
- 島根県芸術文化センター「グラントワ」 大ホール
概要
名建築で名演奏を
島根県芸術文化センター「グラントワ」は2025年秋、開館20周年を迎えます。これを記念し、日本を代表するチェリスト宮田大の演奏と、グラントワ設計者である内藤廣との対談をお届けします。
日本屈指のホールと称賛されるグラントワの大ホールはいかにして生まれたか、また演奏家にとっての「よい空間」とは?名建築で聴く名演奏、そして演奏者と設計者の対談を合わせて楽しめるまたとない機会を、どうぞお聴きのがしなく。
【日時】 2025年10月26日(日) 13:00開場 13:30開演
【会場】 島根県芸術文化センター「グラントワ」大ホール
【出演者】 宮田大(チェロ)、西尾真実(ピアノ)、内藤廣(建築家)
【演奏曲】(予定)
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲(1.イタリアーナ 2.宮廷のアリア 3.シチリアーナ 4.パッサカリア)
エンニオ・モリコーネ(山中惇史編曲):Moricone’s Cinema Medley
シュトラウス:明日!
プッチーニ:オペラ『トゥーランドット』より《誰も寝てはならぬ》
ピアソラ:オブリビオン
ピアソラ:言葉のないミロンガ
ピアソラ:リベルタンゴ
入場料
(全席指定・税込)一般3,000円 高校生以下1,000円
*未就学児の入場はご遠慮ください。無料託児サービスあり。10月19日(日)までにお申込ください。(Tel:0856-31-1860)
*車椅子での鑑賞をご希望の方は、グラントワまでお問合せください
チケット発売
【チケット発売】6月29日(日)10:00~ *電話予約受付は12:00~ (発売日のみ)
プレイガイド
■島根県芸術文化センター「グラントワ」総合案内カウンター
TEL:0856-31-1871(営業時間 9時~18時/毎週火曜日休業)
■オンラインチケット「シマチケ」 シマチケでの購入は こちら

※お申し込みには「シマチケ」メンバーズWEB会員への会員登録が必要となります。(会員登録は無料です)
【クレジットカード支払をご利用のお客様へ】
第三者によるクレジットカード不正利用防止のため、2024年10月21日(月)よりクレジットカード支払時に本人認証サービス「3Dセキュア2.0」の入力画面が必ず表示されます。
大変お手数をお掛けいたしますが、本人認証サービス「3Dセキュア2.0」未登録のお客様は、あらかじめクレジットカード発行会社へ本人認証サービス「3Dセキュア2.0」のご登録をお願いいたします。
※ご登録がないクレジットカードは、ご利用いただけなくなります。
※ご登録方法等のご不明点はご利用のカード発行会社にお問合せください。
駐車場のご案内
当日はグラントワ周辺の駐車場の混雑が予想されます。
駐車場には限りがありますので、車でお越しの方は、事前に駐車場の場所をご確認頂き、時間に余裕を持ってご来場くださいますようお願いいたします。
*常設駐車場(約240台)
*詳しくは こちらをクリック
プロフィール
宮田大 Dai Miyata/チェロ

2009年ロストロポーヴィチ国際チェロコンクールにおいて、日本人として初めて優勝。これまでに参加した全てのコンクールで優勝を果たしている。その圧倒的な演奏は、作曲家や共演者からの支持が厚く、世界的指揮者・小澤征爾にも絶賛され、日本を代表するチェリストとして国際的な活動を繰り広げている。
トーマス・ダウスゴー指揮、BBCスコティッシュ交響楽団との共演による「エルガー:チェロ協奏曲」の欧米盤が、欧州のクラシック界における権威のある賞の一つ「OPUS KLASSIK賞2021」を受賞するなど、海外からの評価も高まっている。
スイスのジュネーヴ音楽院卒業、 ドイツのクロンベルク・アカデミー修了。
使用楽器は、上野製薬株式会社より貸与された1698年製A. ストラディヴァリウス“Cholmondeley”である。
西尾 真実 Mami Nishio/ピアノ

桐朋学園大学音楽学部卒業後、渡露。チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院にて最優秀国家ディプロム取得。第15回スクリャービン国際コンクール第1位、第16回マリア・ユーディナ国際コンクール第1位、第45回日本ショパン協会賞など多数受賞。ショパン・フェスティバル、NHK-FM、「題名のない音楽会」に出演する等、多方面で演奏活動を展開している。宇都宮短期大学、同附属高等学校音楽科特別講師。Sony CSL‘Music Excellence Project’講師。
オフィシャルサイト:http://maminishio.com/
内藤廣 Hiroshi Naito/建築家・東京大学名誉教授

1950年生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了後、フェルナンド・イゲーラス建築設計事務所、菊竹清訓建築設計事務所を経て、1981年内藤廣建築設計事務所を設立。2001〜11年東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻において教授、東京大学にて副学長を歴任。2023年から多摩美術大学学長。主な建築作品に、海の博物館、牧野富太郎記念館、島根県芸術文化センター、静岡県草薙総合運動場体育館、とらや 赤坂店、高田松原津波復興祈念公園 国営 追悼・記念施設、東京メトロ銀座線渋谷駅、京都鳩居堂、紀尾井清堂など。
関連イベント
内藤廣によるグラントワ建築案内
10月25日(土)17:00~(約1時間)
集合場所:講義室 事前申込制/定員20名
*参加無料ですが、10月26日の「深響」公演チケットが必要です
*申込開始:8月9日(土)/申込は こちらクリック
お問合せ:島根県芸術文化センター「グラントワ」0856-31-1860
主催:島根県立石見美術館、公益財団法人しまね文化振興財団(いわみ芸術劇場)