
山本琹谷 《遊魚図》 1846年
コレクション展
開催中
コレクション展
津和野藩ゆかりの日本画
- 日程
- 2025年09月06日(土) 2025年10月27日(月)
- 開館時間
- 9:30~18:00(展示室への入場は17:30まで)
- 会場
- 展示室A
コレクション展
津和野藩ゆかりの日本画
- 日程
- 2025年09月06日(土) 2025年10月27日(月)
- 開館時間
- 9:30~18:00(展示室への入場は17:30まで)
- 会場
- 展示室A
目次
基本情報
[会 期] 2025年9月6日(土)~10月27日(月)
[開館時間] 9:30~18:00(展示室への入場は17:30まで)
[休 館 日] 毎週火曜日(9月23日は開館)、9月24日
[会 場] 展示室A
展覧会概要
江戸時代の津和野藩では、多くの学者や文化人たちが輩出されるとともに、様々な絵師たちが活躍していました。津和野藩御用絵師を務めた狩野派の系譜を引く岡野洞山美高をはじめ、長崎派の流れを汲む大島松渓、三浦紫畹、文人画家として活躍した山本琹谷などが代表的な絵師たちです。
本展では、津和野藩で活躍した絵師たちによる多彩な日本画を紹介します。

山本琹谷 《遊魚図》 1846年
観覧料
当日券 | |
---|---|
一 般 | 300(240) |
大学生 | 200(160) |
高校生以下 | 無料 |
単位:円
※( )内は20名以上の団体料金