いつでもどこでもグラントワ
いつでもどこでもグラントワ
開催予定

いつでもどこでもグラントワ

日時
2025年7月5日 2026年1月25日
会場
島根県芸術文化センター「グラントワ」 各所
いつでもどこでもグラントワ
日時
2025年7月5日 2026年1月25日
会場
島根県芸術文化センター「グラントワ」 各所

「いつでもどこでも音楽祭」は、「いつでもどこでもグラントワ」にリニューアル!

あたらしい「いつどこ」は、「いろいろな表現に出会える」・「開かれた空間で自由に楽しめる」ことをコンセプトに、皆さんがより気軽に出入りしたり、リラックスして鑑賞できる場づくりを大切にしたミニ公演です。公演によっては、あえて固定の客席をつくらず、好きな場所を選んで座れるスタイルに。赤ちゃんからご年配の方、障がいのある方まで、どなたでも大歓迎!泣いたり笑ったり、おもわず声が出てしまっても大丈夫です。それぞれのペースで、もっと身近で自由に、芸術を楽しんでみませんか?

※ 満席の場合は立ち見となります。 鑑賞が難しい方のために、必要に応じて予備のイスもございますので、お困りの際はスタッフへお声がけください。

ラインナップ(いずれも鑑賞無料・申込不要)

各公演の曲目は、決まりしだい随時更新いたします。

①今夜は満月 いつどこ 春の聴月演奏会

 [ 日 時 ] 2025年 4月13日(日) 13:30 開演 / 14:10 終演
 [ 会 場 ] 大ホールホワイエ
 [ 出演者 ] アンサンブルいわみ
 [ 曲 目 ] 朧月夜/MoonRiver/荒城の月 など

〈ギター 杤畠 宏樹(トチハタ ヒロキ)
島根県益田市生まれ。3歳からピアノ、12歳からギターを始める。大学在籍中に音楽専門学校を卒業し帰郷。作曲を久保哲朗氏に師事。現在は音楽教室や演奏を通して地域で活動している。演奏曲目は自身の作編曲から唱歌童謡クラシックジャズポップスなど多岐にわたり、学校・施設・行事などさまざまな場所で音楽の楽しさを伝えている。トチハタ ギター&ウクレレ教室主催、楽譜出版Kairos代表、アンサンブルいわみ代表。

〈ユーフォニアム 原 大輝(ハラ ダイキ)
島根県在住のユーフォニアム奏者。くらしき作陽大学卒業。これまでにユーフォニアムを正田律子、幡野武の各氏に師事。スティーブン・ミード氏の公開レッスンを受講。マリンバ&ユーフォニアムデュオ《轍》、aogimirusoraメンバー。現在主に西日本で、演奏や講師活動を行う。クラシック以外にも、弾き語りやバンド等、様々なミュージシャンのサポートも行う。GIFT MUSIC SCHOOLユーフォニアム講師。


②いつでもどこでもジロー劇場! ~魂のパフォーマンス、語るより感じろ!~

[ 日 時 ] 2025年 7月5日(土) 11:00 開演 / 11:40 終演
[ 会 場 ] 大ホールホワイエ
[ 出演者 ] ジロー今村

〈ジロー今村〉
札幌生まれ。日本福祉大学卒業後、日本マイム研究所~池谷幸雄体操倶楽部に所属。全国47都道府県パフォーマンス行脚からパリ、ニューヨーク、ウズベキスタンなど海外でも修行。東京と島根を拠点に全国で活躍するストリートパフォーマー! 魂の肉体表現者ジロー今村!! 唯一無二! 感動のコミカルアクロバットパフォーマンス! 愛~夢~魂、語るより感じろ!


③いつでもどこでも魔法の音色 ~フルートアンサンブルの世界~

[ 日 時 ] 2025年 9月7日(日) 14:00開演 / 14:40終演
[ 会 場 ] 大ホールホワイエ
[ 出演者 ] しまねフルートオーケストラと仲間たち

〈しまねフルートオーケストラと仲間たち〉
2018年、日本を代表するフルーティスト・工藤重典氏とのコンサートをきっかけに、島根県や島根県出身のフルーティストが集まり結成された。フルートの他、ピッコロ、アルトフルート、バスフルートなど多彩な同属楽器で構成されている。連携が難しい東西に長い島根県だが、東部から西部まで幅広くメンバーが集まっており、島根県唯一のフルートオーケストラとなっている。2023年秋、グラントワ大ホールにて初めての西部公演を開催。今回は、仲間たちとして中国地方各地のフルート仲間や西部に縁の深い音楽家仲間も参加。


④歌声ひろがる♪ いつどこ合唱祭 ユースコールと一緒に歌おう!

[ 日 時 ] 2026年 1月25日(日) 10:40 開演 / 11:20終演
[ 会 場 ] スタジオ1
[ 出演者 ] グラントワ・ユース・コール

〈グラントワ・ユース・コール〉
1997年に「益田市ジュニア合唱団」として設立され、2010年から「グラントワ・ユース・コール」に名称を変え、グラントワのフランチャイズ芸術団体となりました。現在は小学生から中学生まで11名の団員が、月2回グラントワに集まり、地元音楽関係者による指導のもと、楽しく練習しています。地域の合唱祭への出演や、近隣の少年少女合唱団ともコラボ公演を開催するなど、積極的に活動しています。団員も絶賛募集中です! 学校や学年を越えた仲間と幅広く交流し、合唱を通して一緒に成長し、可能性を広げていくことができる場です。音楽が好き、歌うことが好き、ステージに立ちたい皆さん、ぜひ、ユース・コールの仲間と一緒に歌ってみませんか♪


チラシデータはこちら→ おもてうら

主催: 島根県・公益財団法人しまね文化振興財団(いわみ芸術劇場)
共催:芸術文化とふれあう協議会
お問合せ: 島根県芸術文化センター「グラントワ」(いわみ芸術劇場) tel.0856-31-1860