グラントワ開館20周年記念感謝祭 きんさいデー
グラントワ開館20周年記念感謝祭 きんさいデー
開催予定

グラントワ開館20周年記念感謝祭 きんさいデー

日時
2025年10月12日(日)
開催時間
開催時間 10:00~14:30
会場
中庭広場ほか
グラントワ開館20周年記念感謝祭 きんさいデー
日時
2025年10月12日(日)
開催時間
開催時間 10:00~14:30
会場
中庭広場ほか

今年も感謝の気持ちを込め全館をあげた記念感謝祭「きんさいデー」を開催します。
グラントワ開館20周年を迎え、今年の「きんさいデー」は記念セレモニーや神楽上演、餅まき、ゆるキャラも登場しイベントを盛り上げます!

基本情報 

【日時】2025年10月12日(日)開催時間10:00~14:30

【会場】中庭広場ほか ※小雨決行

【料金】入場無料 *一部有料

【駐車場】
駐車場には限りがありますので、車でお越しの方は、事前に駐車場の場所をご確認頂き、時間に余裕を持ってご来場くださいますようお願いいたします。
*詳しくはこちらをクリック

【お問合せ】島根県芸術文化センター「グラントワ」 TEL:0856-31-1860

イベント内容

<ステージイベント>

[オープニング]10:00~11:00/石見神楽(恵比須)、あいさつ、餅まき

恵比須

[クロージング]13:30~14:00/石見神楽(大蛇)、餅まき

大蛇

【ゆるキャラ】
島根県観光キャラクター しまねっこ/萩・石見空港オリジナルキャラクター トビーくん
益田市応援キャラクター しばいっぬ/グラントワ・マスコット・キャラクター オロチくんが登場予定!

グラントワ・マスコット・キャラクター オロチくん/益田市応援キャラクター しばいっぬ

<石見美術館 終日無料開放>9:30~18:00(展示室への入場は17:30まで)

企画展「生誕100年 森英恵 ヴァイタル・タイプ」、特別展「石州和紙といわみのくらし」、コレクション展「津和野藩ゆかりの日本画」をご覧いただけます。
美術館ロビーでは、企画展関連プログラムとしてワークショップ「日本の布でしおりを作ろう」を開催。(所要時間 15~20分/対象 どなたでも 小学生3年生以下は保護者同伴/申込不要/参加無料)

<大ホール 終日無料開放>/<サイン瓦展示>10:00~14:30

開放エリア 1階席客席のみ、大ホールホワイエ ※舞台上には上がれません。雨天時は時間の変更あり。
グラントワで公演したアーティストのサイン瓦を回廊に展示します。

<益田おやこ劇場 presentsりさ&たつ 二人の紙芝居ショー>①11:00~11:40 ②12:45~13:25 

現代紙芝居界のスーパーアイドル(?)「りさちゃん」と、スーパーラッキーマン「たっちゃん」が、強力タッグを組んで、あなたに笑顔をお届けします。[料金]無料

<きんさい食堂&出店ブース>10:00~14:30

【中庭広場】
千両まんじゅう/海陽王国/山牛/キムチ工房りはら/寅虎食堂/アートスイーツ★Fu/CINQUE
松月堂 マリード/レストラン ポニイ

【出店ブース】
輪投げ/SLペーパークラフト製作/石炭タッチ体験/石炭の重量当てクイズ
空港関連グッズ/SNS・メルマガ登録キャンペーンガチャ
浜田市特産品販売/安芸太田町特産品販売 など

【キッチンカー】
からあげラボ ハジメ/のすけcafe/Libero

<ワークショップ・販売・体験コーナー>

人権カレンダー・マグネット作り/輪投げ、木の魚釣り/和紙ミニノートづくり/一輪挿し作り
バルーンアート/クイズ「グラントワ20」deガチャ/みんなでつくる、ちょうちょ舞うアートシャツ

詳しくはこちら(チラシPDF