舞台技術相談窓口
いわみ芸術劇場では、舞台技術についての相談窓口をご用意しています。
貸し施設をご利用される方には、舞台運営の計画から実施に至るまで、各事業の内容に応じてご説明いたします。また当面のご利用予定がない方にも、舞台技術に関するご相談でしたら何でもお答えいたします。どうぞお気軽にお問い合わせください。
*【情報の公開について】利用者の方からいただいた相談内容は相談事例として活用させていただく場合がございます。その際は、利用者の氏名を伏せるなど、個人情報や企業秘密の保護については十分に留意いたします。あらかじめご了承ください。
ご相談例
・ いわみ芸術劇場の各施設に関すること
・ 舞台吊看板、館内掲示板サイズや設備器具に関すること
・ 舞台専門業者に関すること
・ 安全対策や、関係法令に関すること
・ 舞台の仕事について
・ 県内の各文化施設に関すること etc...
お問合せ先 〒698-0022 島根県益田市有明町5-15 島根県芸術文化センター「グラントワ」 連絡先:舞台技術振興課 ステージアドバイザー係 TEL: 0856-31-1879 FAX: 0856-31-1884 |
平成30年度 石見神楽舞台設備アドバイザー
いわみ芸術劇場では、石見神楽公演の更なる魅力向上を目的とした相談窓口を開いています。
「普段使用しているマイクやライト等、機材の使用方法が分からない」「劇場で、どんな事が出来るか知りたい」などの疑問や相談に、当館の舞台技術スタッフがアドバイス致します。実際に機材や劇場を利用してご説明致しますので、どうぞお気軽にご相談下さい。
[対象] 島根県内で活動し石見神楽を上演する団体
[期間] 平成31年2月末まで
[日時・会場] 詳細は、打ち合わせ後にお知らせいたします。
[参加費] 無料
[その他] 劇場を利用するご相談の場合は、なるべくお早めにご連絡ください。
お問合せ先 |
一般向け舞台技術研修会「スタッフスクール」
いわみ芸術劇場では舞台技術専門スタッフによる、舞台・音響・照明に関する技術、知識を一般の皆様にお伝えするための研修会「スタッフスクール」を開催いたしております。
グラントワスタッフスクール「映画35ミリフィルムの上映技術体験」※定員に達しました
現在の映画上映はデジタル化が進み、フィルム上映をする映画館も減少しています。グラントワでも年に1度の「しまね映画祭」でしか使用機会のない映写機を使用してフィルムの扱い方などを体験していただきます。
[日時]2018年11月11日(日) 14:00~17:00
[場所]グラントワ小ホール
[料金]参加無料
[定員]先着10名程度 ※要申込み 高校生以上対象
※定員に達しました。
当日11月11日(日)空きがでた場合受付可能
お問い合わせ0856-31-1860
担当:福原
チラシはこちら
いわみ芸術劇場 映写機
お問合せ先 〒698-0022 島根県益田市有明町5-15 島根県芸術文化センター「グラントワ」 担当:舞台技術振興課 TEL: 0856-31-1860 FAX: 0856-31-1884 |